« 再処理しました(第2弾) | トップページ | 2009年総集編その1 »
skameさんが「エリダヌス座新星が写っていますよ」と教えてくださったので、調べて見ましたら、確かに発見前のエリダヌス座新星が移っていました。(写真右縁)この日は、久しぶりに晴れて、一晩中楽しんだので、すっかり良い気分になっておりました。新星が発見されたと聞いても全く気にも留めていませんでした。発見される方の不断の努力には頭が下がります。写した写真は少しでも増光の研究に役立てばと、光度解析用にと提供いたしました。
2009年12月17日 (木) 天体写真 | 固定リンク | 0 Tweet
天狼星さんの写真にも、写っておりましたか。これは、増光の初めのころの貴重なデータとなりそうですね。
投稿: NIKON1957 | 2009年12月18日 (金) 17時41分
Nikon1957さん 後からわかるのは簡単ですが、発見される方の努力は大変なものだと思いますね。頭が下がります。さて、このところの寒波はすごいですね。実家の新潟(市)は久しぶりの大雪です。平野部での大雪は里雪と言うのですが、新潟で彗星や新星を捜索している人は、冬は開店休業です。関東は快晴続きなのですが、、、
投稿: 天狼星 | 2009年12月19日 (土) 09時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
天狼星さんの写真にも、写っておりましたか。これは、増光の初めのころの貴重なデータとなりそうですね。
投稿: NIKON1957 | 2009年12月18日 (金) 17時41分
Nikon1957さん
後からわかるのは簡単ですが、発見される方の努力は大変なものだと思いますね。頭が下がります。さて、このところの寒波はすごいですね。実家の新潟(市)は久しぶりの大雪です。平野部での大雪は里雪と言うのですが、新潟で彗星や新星を捜索している人は、冬は開店休業です。関東は快晴続きなのですが、、、
投稿: 天狼星 | 2009年12月19日 (土) 09時00分