« 今年も天体写真展をやります | トップページ | せっかくの新月期ですが、、、 »
今日、新潟天文研究会の例会に参加して来ました。来月の写真展の準備をしました。会員が撮影した約30点あまりの写真が集まりました。なかなか楽しい写真展になりそうです。写真展の後は、近隣の小中学校や公共のスペースでも展示するそうです。天文ファンの底上げに貢献すると良いですね。
2011年1月23日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | 0 Tweet
天狼星さんこんばんわ。 写真展とは凄いですね。 私はプリントもろくに出来ないので経験無いのですが、素晴らしい作品が沢山有るのでしょうね!
私は経験も浅く画像処理でも四苦八苦しているのが現状ですので、アドバイスなど頂ければ幸いです。
充実出来る写真展に成ると良いですね。
投稿: おっちゃん | 2011年1月24日 (月) 20時05分
おっちゃんさん 会員の天体写真展ですので、出来るだけ多くの会員が撮影した写真を出そうと思っています。ビクセンカレンダーの常連さんから、初めてチャレンジした方の作品もあります。それぞれ良さがあり皆の励みになると思います。発表する場があるのはとても励みになり良いものです。
投稿: 天狼星 | 2011年1月24日 (月) 20時30分
こんばんは。 早速、写真展見に行ってきました。 天狼星さんのきれいなプリントも見ましたよ。 やはり大きいプリントで見るのは迫力がありますね。あらためて天狼星さんの行かれている撮影地の空の良さがわかりました。羨ましいです。
投稿: skame | 2011年2月11日 (金) 22時54分
skameさん この週末は実家へ帰れるかなと思ったのですが、東京も雪ですし、関越自動車道も雪で混んでいるようでこの週末はあきらめました。来週行けると良いのですが、、、皆さんの写真も展示してあると一層引き立つんですよね。行きたいなぁ!
投稿: 天狼星 | 2011年2月12日 (土) 01時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
天狼星さんこんばんわ。
写真展とは凄いですね。
私はプリントもろくに出来ないので経験無いのですが、素晴らしい作品が沢山有るのでしょうね!
私は経験も浅く画像処理でも四苦八苦しているのが現状ですので、アドバイスなど頂ければ幸いです。
充実出来る写真展に成ると良いですね。
投稿: おっちゃん | 2011年1月24日 (月) 20時05分
おっちゃんさん
会員の天体写真展ですので、出来るだけ多くの会員が撮影した写真を出そうと思っています。ビクセンカレンダーの常連さんから、初めてチャレンジした方の作品もあります。それぞれ良さがあり皆の励みになると思います。発表する場があるのはとても励みになり良いものです。
投稿: 天狼星 | 2011年1月24日 (月) 20時30分
こんばんは。
早速、写真展見に行ってきました。
天狼星さんのきれいなプリントも見ましたよ。
やはり大きいプリントで見るのは迫力がありますね。あらためて天狼星さんの行かれている撮影地の空の良さがわかりました。羨ましいです。
投稿: skame | 2011年2月11日 (金) 22時54分
skameさん
この週末は実家へ帰れるかなと思ったのですが、東京も雪ですし、関越自動車道も雪で混んでいるようでこの週末はあきらめました。来週行けると良いのですが、、、皆さんの写真も展示してあると一層引き立つんですよね。行きたいなぁ!
投稿: 天狼星 | 2011年2月12日 (土) 01時09分