« 10月の遠征(その4) | トップページ | 久しぶりの更新です »
10月11日に撮影したモザイク写真です。薄明が近かったので各コマ1枚で、JPGから処理したものです。フラットの処理もダークの処理もしていませんので色もつなぎ目もひどいですが、画像データのサイズが大きすぎてPCで処理が1クリック数分という感じなのでまずは雰囲気だけをと思いアップしました。フラット等を処理して再アップの予定です。
Nikon D810A 85mmF1.8 ->F4 ISO1600 3min.1コマ×8コマモザイク
2015年10月31日 (土) 天体写真 | 固定リンク Tweet
怒られそうですが、素人には枯れた樹皮か枯葉の一部 にしか見えません。何処に視点を置いてみれば価値が 理解出来るようになるかな・・・
投稿: Tommy | 2015年11月 1日 (日) 10時46分
Tommyさん、そうですね。ちょっとややこしいかもしれません。この写真は左側に冬の天の川が上から下に流れています。右の中央あたりにオリオン座が写っています。ちょっと焦点距離の長いレンズで撮影していますので細かな部分が良く写っています。赤い散光星雲もあちこちに写っていて賑やかです。
投稿: 天浪星 | 2015年11月 4日 (水) 20時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
怒られそうですが、素人には枯れた樹皮か枯葉の一部
にしか見えません。何処に視点を置いてみれば価値が
理解出来るようになるかな・・・
投稿: Tommy | 2015年11月 1日 (日) 10時46分
Tommyさん、そうですね。ちょっとややこしいかもしれません。この写真は左側に冬の天の川が上から下に流れています。右の中央あたりにオリオン座が写っています。ちょっと焦点距離の長いレンズで撮影していますので細かな部分が良く写っています。赤い散光星雲もあちこちに写っていて賑やかです。
投稿: 天浪星 | 2015年11月 4日 (水) 20時35分